「デジカメ」カテゴリーアーカイブ

亀岡市の景観、神社仏閣・丹波七福神めぐり・夢コスモス園、姉妹サイト内、京都府亀岡市近辺の景観写真・動画コーナー。必死に撮るも何故に受けない?ウレナイ?インスタグラムに縁遠いから?PR

日本全国 広しと言えど、ここ亀岡市でしかお参り出来ない神社仏閣あり
ここに来て初めて見ることが出来る景観あり!古都京都のお隣さんだよ

尚、個々の項目へのリンクは次のページから・・どうぞ!

亀岡市の景観、神社仏閣・丹波七福神めぐり・夢コスモス園

神社仏閣(出雲大神宮・鍬山神社・穴太寺 他)

丹波七福神めぐり (神応寺・養仙寺・蔵宝寺・金光寺・耕雲寺・極楽寺・東光寺)
1 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 神応寺(毘沙門天)
2 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 養仙寺(布袋尊)
3 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 蔵宝寺(大黒天)
4 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 金光寺(弁財天)
5 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 耕雲寺(恵比寿天)
6 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 極楽寺(寿老人)
7 京都府亀岡市、丹波七福神めぐり 東光寺(福禄寿)

姉妹サイト・グループ内、京都府亀岡市近辺の景観写真・動画コーナー

写真アルバム~京都丹波/亀岡 夢コスモス園 他
トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04
嵐山嵯峨野・渡月橋 2015-10-17~18
嵐山紅葉 2013-11-24
紅葉を待つ京都市の嵐山・渡月橋 2015-10-23
京都散策 2015-08-21
嵐山・渡月橋151212「京都・嵐山・花灯路(はなとうろ)」
京都市内散策、嵯峨嵐山の渡月橋(早朝・晩)・東本願寺境内ほか
JR亀岡駅(京都府亀岡市)近辺風景および京都市 正法山 妙心寺境内
古都・京都の寺・街は雪景色_ 2016-01-20
高雄・北山杉・北野天満宮初詣 2016-01-02
保津川下り 2013-08-15
保津峡・嵯峨野ハイキング 2013-12-01
保津川(桂川)・清滝川をハイキング 渓谷美を楽しむハイカーも大勢
京都丹波/亀岡 夢コスモス園 2015-09-22
京都丹波/亀岡 夢コスモス園-2 2015-10-10
京都丹波/亀岡 夢コスモス園-3 2015-10-16
京都丹波/亀岡 夢コスモス園-4 2015-10-26
園部町サイクリング 2015-09-19

■YouTube ユーチューブ動画
亀岡大踊り大会 、2015-08-06
保津川下り 、2015-05-06
亀岡光秀まつり武者行列 2015-05-03
トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04
●トロッコ亀岡駅~トロッコ保津峡駅 (映像-1)
●トロッコ保津峡駅~トロッコ嵐山駅 (映像-2)
亀岡祭(鍬山神社例祭)本祭山鉾巡行~旧城下町一帯 01~08 2015/10/25撮影


 

全国的には勿論、世界的有名観光地[古都京都]も隣接する亀岡市の三大観光【保津川下り、湯の花温泉、ロマンチックトレイン嵯峨野トロッコ列車】抜きでは知名度ダウン?お互い相乗効果を狙おうPR

亀岡三大観光ほか

湯の花温泉
ロマンチックトレイン
嵯峨野トロッコ列車
亀岡市
公式ホームページ
亀岡市観光協会 千歳町自治会
公式ホームページ


【YouTube ユーチューブ動画リスト】

下記の動画映像はWEB担当が撮影したものですが何故か受けない
腕前が・・? 一言、反論したい! 腕前以上にデジカメ機能が貧弱
スマホメーカーさん、真実では有りません! ただ言い訳せざるを・・

第64回亀岡平和祭亀岡大踊り大会 第43回亀岡光秀まつり武者行列
トロッコ・嵯峨嵐山・桜 2015-04-04 トロッコ亀岡駅~トロッコ保津峡駅
第63回亀岡平和祭保津川花火大会 トロッコ保津峡駅~トロッコ嵐山駅

オープンスペースなムードスタイルの喫茶店でホットコーヒーで一息。京都府亀岡市随一の公共施設ガレリアかめおか1階響ホール前のPastelSweets(ぱすてるスイーツ)にて・・道の駅も併設!PR

亀岡市内(京都府)では唯一?のオープンスペース・・でも雨に濡れる心配は御無用! とてつもなくドデカイ屋根が貴方様をサポート。
雨の降る様を、美味しい自家製ケーキなどのスイーツと共に見届けましょう・・・スイーツは品の良い甘さでは?

ガレリアかめおか では各種の催しが開催されていて来場者の癒しの一時にも利用されている喫茶店です・・・但し、閉店時間は早いですネ。


生涯学習施設・道の駅 ガレリアかめおか 京都府亀岡市の生涯学習施設・道の駅

ガレリアかめおか にはホール・各種催し会場に提供される貸し部屋・図書館・自習室など・・・そうそう併設の「道の駅」に直売場も・・・
残念ながら多くの「道の駅」で見られる比較的安価な飲食店が無い。

一昔前には関東ほかの各地で多くの道の駅に立ち寄って、大きな楽しみの一つ・・・安くて美味しい思い出に残る名物の飲食コーナーにて・・・

あれほど撮った思い出の写真がスッカラカンに・・・
見方によっては我がエコ旅でも重要な写真集になるべき1枚1枚1枚だったが・・残念残・残念・残念


ガレリアかめおか 1階 響ホール前の
Pastel Sweets (ぱすてるスイーツ)

Pastel Sweets (ぱすてるスイーツ)にてホットコーヒーM @250 を・・・亀岡市一番の公共施設、館内ホールにてオープンなスタイルで営業中

ホットコーヒー をPastel Sweets (ぱすてるスイーツ)にて


パンと焼き菓子と喫茶のお店
ベーカリーカフェ Pastel ぱすてる

 お店の公式ホームページ

良心的プライス、落着いた雰囲気、後味スッキリ爽やか気分さえ漂わすランチセット色々。美味しい本格コーヒーも付いて明智光秀殿も口にしたかった筈。亀岡市内では得難いコスパ良い喫茶店ぱすてる ←参考


参考: 次の姉妹ホームページの紹介コーナー

京都・亀岡市いろいろ食事・喫茶=気になる料理写真等=おすすめ店紹介コーナー!カフェ喫茶店でケーキに軽食、和食・中華・洋食 [うどん・そば・ラーメン]を摘まみ食い?SOHO[京都府亀岡市]・京都市近郊~旅の思い出・ネットで探る食の店ほか~旨くて懐に優しいネ 胃袋は満足な様子 コスパ? 良心的値段・おいしい料理メニュー


 

エコ旅も記憶に残りイイ旅。いろいろな旅模様あり、全く気にしない?運営サイトで[気になる旅ページ,気になる旅サイト,気になる旅ネット,気になる旅リンク]でのキーワード検索結果を気にしていたらPR集

突然の体調変化に自己判断も交えての余談・説得力なき考察?
取り留めの無い長文に又しても・・まぁ~長ければ、関連用語が多く散りばめられ検索エンジンにヒットする確度も高くなるかと・・関連性がある語句ならば・・・
それ故に、この記事を読み終えてしまって、損しちゃった!となりかねない恐れありの御仁は、ここでUターンされた方が良かろうと・・今なら損切りのダメージも軽くて済みそうですよ。 Let s return !


運営するグループサイト集の中にはエコ旅を中心にしたサイトを含めて旅関連サイトが幾つか有ります。 また旅の写真アルバム集もエコ旅で撮ったものが殆どです。

元々、写真の整理なんて・・殆どせずに数年~数十年が経過して雑多にケースに入れていた白黒写真の全ては一時の感情「もう・・見る事も無いし・・」と処分したことも・・・

デジカメの登場の頃から徐々に再開? 特に画像管理ソフト?「picasa」を利用してから簡単にスマートに管理出来て重宝しました。 結構、長い事愛用していていたのですが・・

それもWindowsのインストール済みソフトで不要な某アプリケーションをアンインストールしようとして隣の項目だった[picasa]を誤って削除する羽目に。 何と当該ソフトはクラウドベースに重きを置いて?サービス終了?再インストールは叶わなかった次第。

代わるソフトを長いこと探して来たもののフリーソフト分野では[picasa]に置き換わるソフトは未だに見つけられない。

要は画像一覧だけで無く、画像の取捨選択がスムーズに出来て更に指定した複数の画像ファイルを自由度高く縮小可能な仕様のソフトが・・

紅葉のシーズンもピークを過ぎた頃、京都の高雄までハイキング。 嵯峨野周辺を散策しながら清滝を経由して高雄、そして京都市街まで・・・
高雄の紅葉も十分に楽しめたが、さすがにピークを過ぎては人気は少なかった。 で撮影したデジカメ写真の編集・アップロード作業が捗らず・・・いつになることやら・・・ソフトの力は偉大なり!を実感。

実は1ヶ月以上前に急に右足が痛くなり何故か夜中の就寝時間辺りで痛みがピークに達して寝れなかった! どんな体勢・姿勢をとってもイタイ・・・夜通し痛みに必死に耐えて朝方~昼頃になって寝れた。
多くの時間を座椅子に座りパソコン相手の姿勢、運動不足かと思い初めの頃はサイクリング、そして高雄方面へのハイキングは痛みを強行突破で乗り切ろうかと・・・案の定、途中で本当に動けなくなってしまった次第。 今は痛みのピーク(一週間ほどは夜通し起きて朝~昼過ぎに睡眠を・・)は過ぎたものの40日間ほど経った今でもスグには治りそうも無い。
以前からハイキングでマイペースながら3~4時間ほど歩き続けると痛みを感じ必死の思いで足を運んだことが数回・・・その持病みたいな症状が一気に現れた! 実は、それと同時に通常は150~160台の最高血圧が、全くおなじ血圧計で同じ測り方で200~220台に・・・それも2~3日続いていた。 その後、整形外科内科に通院・・・狭心症動脈硬化等いろいろ疑いが・・・腰・臀部当たりのレントゲン検査CAVI検査血液検査エコー検査内科診察後の血圧降下剤+糖尿病の服用をする羽目に。 いやぁ~マイッタ極力、薬から遠ざかっていたかったのに病は急にやって来るとはこのことか? 変に納得・・

内科の方では高血圧・糖尿病以外に特段の異常は認められなかった?年に一度くらいの様子見で良かろうと・・・ホッとしました。

然しながら、思い当たる食生活あり=いつに無いほどに極端な塩分・糖分・アルコールの摂取を直前に続けたことも有ってか右足の痛み(右足全体も特にくるぶし上方5~6cm位辺り)と急上昇かつ危ない最高血圧・最低血圧(130台?)が続いていた・・・今は血圧降下剤の継続服用で110~130台の最高血圧で推移

それに毎日のように長時間、パソコン画面との睨めっこが・・而も症状が出て妙に納得もクッションが悪い安価な座椅子に座りっぱなしでは痛みが発症しない方がオカシイと天の声・・座布団を購入したりの応急対応。

自身の所有?の生身の事ながら何故なのか分からない。 直前の食生活が異常だったんでは? 甘いものが続いた、唐揚げほか何時もの何倍もの塩分をとっていた、或る日は日本酒4合弱で他には一切飲食せずだったり・・その全部が直前の2~3日中の食生活だったから?と思い出す今。


ところで当記事のタイトルの様に

エコ旅も記憶に残りイイ旅。いろいろな旅模様あり、全く気にしない?運営サイトで[気になる旅ページ,気になる旅サイト,気になる旅ネット,気になる旅リンク]でのキーワード検索結果を気にしていたら・・

次のキーワードでネット検索したら「上位表示」の大当たりでした

気になる旅ページ
気になる旅サイト
気になる旅ネット
気になる旅リンク

此処までのお付き合い、御苦労様でした・・懲りずに又の機会に・・・


(最新)[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群ご案内
~【ドメイン:enesysport.jp】~
住宅リフォーム工務店システム開発ソフトハウス

[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群【ドメイン:enesysport.jp】ご案内 (ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内
[ソフト工務店]エネシスポート
運営サイト群ご案内
【ドメイン:enesysport.jp
(ソフト工務店) エネシスポート
運営WEBサイト集~オーソドックスで
網羅的な運営サイト群の御案内
ドメイン:
enesysport.jp
ファビコン
イメージ
で認識
ESP 読取れた
文字列
で認識

地域性・当面の対象エリアを考慮しての運営サイト三姉妹

ZEH(ゼッチ)住宅ほか不動産取引[建築,売買,リフォーム+土地売買]を側面支援/サポート/PRサイト~[戸建,新築,建替,分譲,リフォーム+土地]サイト,ページ,リンク集~滋賀県+京都府+大阪府+奈良県他。miniマッチング・コーナーも 近畿Myサイト集~京滋阪奈PR情報=近畿4府県[滋賀+京都+大阪+奈良]各府県いろいろコンテンツ集~ローカルな飲食+カフェ喫茶店PR等ほか気になる不動産サイト・ページ・リンク[site,page,link]集 京都Myサイト集~ネットで再び思い出旅~京都いろいろ+番外編?集合~Myネット・サイト・ページ・リンク[net,site,page,link]ほか (京都・亀岡市)
ZEH住宅ほか不動産取引を
側面支援/サポート/PRサイト
近畿Myサイト集 京都Myサイト集

多くの運営サイトPRが主目的の一つである当ブログ、スタート早々に相棒的手段に加わったブログ投稿スマホアプリ、先輩のTwitterツイート用アプリと協同してPR情報発信に一役~京都府亀岡市より

現時点では次のページにリストアップする多数のサイト群、その各サイト内には複数のページ集が・・・中には、単一のページのみでネットサーフィンにて一般的に見かけるサイト全体にも負けないほどの巨大なサイズも・・例えば「高血圧独り言」・・尤も、抜粋して見易くしたつもりの別掲ページも用意しましたが・・・

(ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内
(ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集
~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内
Click!でページ「高血圧独り言」へ

これら多くのウェブサイトの構築・運営作業を当SOHOのWEB担当(実は掃除ほか何でもやる?老骨に鞭打って・・しなければならない極めて哀れ?な・・お方)として一人で進めて参りました。 今後も変わりません!

現状コンテンツサイズだけでもビッグなんですが、企画・構築・運営段階の作業量としては度重なる試行錯誤・編集作業の頻繁な繰り返しで実質4~5倍くらいのボリューム・所要時間になるのでは?


さて数日前にスタートした当ブログを含めて、独自ドメイン下でCMSの WordPress 採用のブログは計6サイトとなりました。 それ以外にもブログ数点を立ち上げてはいますが、これ等のサイトは殆ど休眠状態?いまは季節が冬なので冬眠状態?ですネ。

これらオリジナルドメイン配下で運用の6ブログサイトの主な目的は、幾分はターゲットを違えながらの先ずは自サイト群(多くのホームページ集)のPR・宣伝なんです。

ただ出かけて一休みや食事で喫茶店・ファミレス・ファーストフード店に入った際の持て余す時間消費に、モバイル端末でのブログ記事投稿+Twitterへのツイートも出来たら尚良し。

ツイッターに関してはスマホでのツイートは特に困ることは有りません。
ただ自サイト群の側面からのPRが主目的なので、当のPR目的のコンテンツを自由に閲覧出来るのが自室でのパソコン画面にて・・従い、外でのツイッター投稿も件数的には伸びません。

一方、ブログへの記事アップは身近な新規記事が対象になります。
でも件数的には、ツイッターと同じく芳しくありません。
以前、携帯からの投稿=モブログ投稿を試みたことが有ります。 その際は電子メールで特定のメールアドレス宛に(タイトル+本文)を送信すれば対応するブログ記事の項目に投稿される仕組みのワードプレス[WordPress]のプラグイン利用でした。 でも自由度が今一つでしたので自室に戻ってから対応すればOK・・敢えて利用しなくても・・・

次に利用し始めたが、オリジナルのパソコン使用のWordPress編集画面の使用をスマートフォン上で・・・狭小なスマホ画面サイズでの利用ゆえに若干のスマホ対応仕様への変更は有っても元々は大画面のパソコン使用の管理画面・投稿画面なので試行錯誤しつつ通常の何倍も時間をかけると使用可能と認識出来たが・・・これ又、戻ってからの方が・・。

ところが、ここ2~3日で状況が一変!
これも又「灯台下暗し」の印象が・・・公式と思われるスマホアプリ
「WordPress for Android」の存在を知り早速インストールしました。
スマホアプリ故に狭小画面に適した画面構成など・・使える!・・印象。

一応、オリジナルドメイン下で日頃アップしている6サイトのブログはスマホに登録済みで簡単なサイト切替も可能! まだ使い始めたばかり。
でも慣れたら出先からのブログ投稿も比較的スムースに出来そう!

Twitter に似た使い方が可能! 文字数の制約が無いのが一長一短あるもソコソコの長文も可能なり。 ただターゲットはツイッターの世界で無くインターネットの世界・・と言うよりブログのモバイル投稿ツールなんですネ。 写真・画像の添付OK! 今まで動画も必要なら出来る?
いつの日か挑戦してみようかな? 特別な関心は無いですが・・・。

このスマホアプリとTwitterのスマホアプリで出先からのアップ・ツイートに目覚めるかもネ。 新年早々の再スタートなるか?